なんかねえ、好きな仕事をするって、それをやるためなら死んでもいいっていうくらいの覚悟がいるらしい。起業って崖から飛び降りながら飛行機作るみたいなもんなんだって。ひええ。呪術廻戦の五条悟が伏黒恵に教えてるシーン思い出した。本気でやってる?できてないんだよって。死んで勝つのと、死んでも勝つのは違うって言ってたところ。決死と必死の違いみたいな。人生でもおんなじこと言えると思う。ネガティブな人やうつっぽい人って、なげやりというかああもういいや死んでもというか死にたい、みたいな考えるかも知れないけど、というかよく考えて思考逃げてたけど目の前のこと、自分の人生に向き合うことから。前向きな人って、死んでもやるとか、目の前のことから逃げないんだよな。
関連する記事
-
【マイクラシェアハウス】虎杖悠仁と五条悟の部屋を作ってみた~感想編~【呪術廻戦】 2021.11.23
ふたりがシェアハウスしたとしたらどんな部屋に住むのか…マイクラで作ってみたゾ! やおいの家とリバの家、どっちが良かったか投票もやってるよ! ぜひ参加し[…]
-
【呪術廻戦】五条の領域展開についての最高の瞬間 Domain Expansion of Gojou Best moments 2021.03.17
【呪術廻戦】五条の領域展開についての最高の瞬間 Domain Expansion of Gojou Best moments #呪術廻戦 #Jujut[…]
-
【呪術廻戦】五條悟が欲しい!! 2022.06.24
#呪術廻戦 #呪術廻戦ウエハース #五条悟[…]
コメントを書く